【2023年2月特集/ハビー・チャレンジ】集まれ人事・推進者!「ボトムアップ/トップダウン」のエンゲージメント推進における期待・課題について言語化し、自社へのアクションプランに活かそう! ※アーカイブ動画有

【2023年2月特集/ハビー・チャレンジ】集まれ人事・推進者!「ボトムアップ/トップダウン」のエンゲージメント推進における期待・課題について言語化し、自社へのアクションプランに活かそう! ※アーカイブ動画有

クラス担当:日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 細山田 隼人さん

rate limit

コードの認証ができませんでした。

本コースについて

Engagement Run!アカデミーメンバーが自由にかつ主体的にクラスを行うハビー・チャレンジのクラスす!
今回のテーマは、「集まれ人事・推進者・事務局!「ボトムアップ/トップダウン」のエンゲージメント推進における期待・課題について言語化し、自社へのアクションプランに活かそう!  」。
日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 細山田 隼人さんにクラスを担当いただきます。

こちらは、細山田さんが皆さんと話してみたいテーマや課題感を元にクラスの企画から作成していただいております。
細山田さんより下記皆様へのメッセージをいただいております。当日は、日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社の皆様にも多数ご参加をいただく予定です。
===
エンゲージメント推進において、多くの文脈で「主体性」を語ることが多いと思います(ここで言う主体性の定義は人生の責任とする(7つの習慣より))

昨今の人的資本の文脈もあり、「主体性」の意味/必要性は多くの方に広がっていると感じます。多くの人事・推進者の皆様は、組織における「主体性」の発揮を期待されていると思います。例えばそれは社長/経営陣であれ、部長/幹部であれ、メンバーであれ、そして自分自身であれ。
しかし今日もなお、私たちは上位層/メンバーに対して「主体性」が行き届かないことに難しさを感じています。例えばその難しさの一つには、ニワトリ/卵のように「私たちの認知の変化」が先なのか/「行動を支援する仕組」が先なのか、があるのではないでしょうか。 
 
本日は、
・日本ペイントのボトムアップ活動
・多くの会社様の強みであるトップダウン活動 
 
これら両アプローチからの、期待・課題について言語化を行い、新たな気づきやチアアップを体感頂きたいと思っています。そして、ここにいる皆様それぞの自社活動のアクションプランに活かせる一助につなげたいと思っています。本日は一緒に答えのない旅にでませんか?
===

<プロフィール>
日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 細山田 隼人さん
2014年4月に新卒で旧日本ペイント株式会社自動車塗料事業本部(現:日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社)に、技術人材として入社。技術部門で6年、グループ会社の経営企画1年を経て、現在籍会社の新規事業の技術数か月を経験。現在は在籍会社の経営企画に所属しながら、社内の有志団体を結成し、エンゲージメントの活動を牽引。6月よりEngagement Run!にも参加し、ワクワクしながら働くことの体現とその素晴らしさの標準化を目指す。



細山田さんが登場いただいたDIOの記事がございますので、こちらもご覧いただくとさらに理解を深めていただけるかと存じます!
有志で立ち上げた「エンゲージメントプロジェクト」が仲間を増やし経営層にも認められた理由
【Teamwork Sessionレポート】二社の推進者が「エンゲージメント活動」について本音トーク!実体験にもとづく事例とは?

プレスリリースにもご登場いただきました。
エンゲージメント向上の専門知識が学べるオンラインアカデミー「Engagement Run!」が2周年!エンゲージメントや組織開発を軸に、“業界・組織の枠を超えた“仲間が集結

カリキュラム

  • クラス
  • アーカイブ動画
  • 資料
  • 本クラスで学んだこと

本コースについて

Engagement Run!アカデミーメンバーが自由にかつ主体的にクラスを行うハビー・チャレンジのクラスす!
今回のテーマは、「集まれ人事・推進者・事務局!「ボトムアップ/トップダウン」のエンゲージメント推進における期待・課題について言語化し、自社へのアクションプランに活かそう!  」。
日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 細山田 隼人さんにクラスを担当いただきます。

こちらは、細山田さんが皆さんと話してみたいテーマや課題感を元にクラスの企画から作成していただいております。
細山田さんより下記皆様へのメッセージをいただいております。当日は、日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社の皆様にも多数ご参加をいただく予定です。
===
エンゲージメント推進において、多くの文脈で「主体性」を語ることが多いと思います(ここで言う主体性の定義は人生の責任とする(7つの習慣より))

昨今の人的資本の文脈もあり、「主体性」の意味/必要性は多くの方に広がっていると感じます。多くの人事・推進者の皆様は、組織における「主体性」の発揮を期待されていると思います。例えばそれは社長/経営陣であれ、部長/幹部であれ、メンバーであれ、そして自分自身であれ。
しかし今日もなお、私たちは上位層/メンバーに対して「主体性」が行き届かないことに難しさを感じています。例えばその難しさの一つには、ニワトリ/卵のように「私たちの認知の変化」が先なのか/「行動を支援する仕組」が先なのか、があるのではないでしょうか。 
 
本日は、
・日本ペイントのボトムアップ活動
・多くの会社様の強みであるトップダウン活動 
 
これら両アプローチからの、期待・課題について言語化を行い、新たな気づきやチアアップを体感頂きたいと思っています。そして、ここにいる皆様それぞの自社活動のアクションプランに活かせる一助につなげたいと思っています。本日は一緒に答えのない旅にでませんか?
===

<プロフィール>
日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 細山田 隼人さん
2014年4月に新卒で旧日本ペイント株式会社自動車塗料事業本部(現:日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社)に、技術人材として入社。技術部門で6年、グループ会社の経営企画1年を経て、現在籍会社の新規事業の技術数か月を経験。現在は在籍会社の経営企画に所属しながら、社内の有志団体を結成し、エンゲージメントの活動を牽引。6月よりEngagement Run!にも参加し、ワクワクしながら働くことの体現とその素晴らしさの標準化を目指す。



細山田さんが登場いただいたDIOの記事がございますので、こちらもご覧いただくとさらに理解を深めていただけるかと存じます!
有志で立ち上げた「エンゲージメントプロジェクト」が仲間を増やし経営層にも認められた理由
【Teamwork Sessionレポート】二社の推進者が「エンゲージメント活動」について本音トーク!実体験にもとづく事例とは?

プレスリリースにもご登場いただきました。
エンゲージメント向上の専門知識が学べるオンラインアカデミー「Engagement Run!」が2周年!エンゲージメントや組織開発を軸に、“業界・組織の枠を超えた“仲間が集結

カリキュラム

  • クラス
  • アーカイブ動画
  • 資料
  • 本クラスで学んだこと